SSブログ

雑記初め

◎打ち込みと生音の区別って難しいですよねぇ。

ギターを聴いてると良く思います。

アコースティックギター、クラシックギターは確かに生音ですよね。
でもエレアコって…どうなんだ?
また、エレキギターにしてもフルアコ、セミアコ、ソリッドギター、更にクリーントーンとオーバードライブ、ディストーション、ワウ、様々なエフェクト。
そうなってくると…

生音と打ち込みの差を、
プログラム化できるか否か、演奏を100%再現可能か否か、という事に視点を置けば、上に挙げた物は全て生音だといえるとおもうんですよ。

でも、アンプラグド、楽器の篤体の共鳴のみで音を発しているものを生音とするなら、生音と言えるのはアコギだけですね。

個人的にはエレアコやエレキギターのクリーントーンの音は生音。
エフェクトをかけて歪ませたのは……
足元にエフェクターをズラッと並べてエフェクトの掛け方を場面に合わせてを使い分ける位のことをするなら、打ち込み色が強くなりますね…

なんかこんなこと考えるのって不毛ですね(^^;
意味が無い気がしてきました。
暇なんでこんなこと考えてしまったんですよね( ̄ω ̄;




◎去年の大晦日、有明でULTRASONEのPROline750を使ってる女性を見つけた。
話を聞いたら、

「ウルトラゾーネ最高ですよね!」

といっていた。
オリジナルの同人活動(歌物のCDの製作)をされてる方らしいのだが、曲の試聴機として出してる機種もMDR-CD2000だったり、その時自分が首にかけてたK518DJを見て
「ゼンハイザーですか?AKG?いいの使ってますねぇ!」
と言うほどの兵。(恐らくHD25と間違ったんだと勝手に解釈)
実家にCDPの類がひとつも無いので、その方のCDはまだ聴いていないのだが、試聴した感じではハスキーな感じの声でかなり熱い歌い方の人だった。
さすがゾネ愛用者(意味不



◎ラディウスの某ク〇リアブランドのパクリっぽいイヤホンを購入。
第一印象は、重い。
そして型番が覚えられない。
購入後、型番がソラで言えないのは初めて。

現在20時間ほど鳴らした上での印象は、
高音より。
音自体は固めの音が出ていると思うのだが、
雰囲気が柔らかいというか、
霞がかかった感じがするので切れが悪い。

音が(特に中高域)響きが強いのか、滲んだように輪郭がぼやける。

低域が薄く全体的に曇っているため、
もの凄くロックや打ち込みのアップテンポの曲が楽しく無い。
今のところ歌物や小編成の器楽曲が合うように思うが、それは欠点が出にくいだけで、得意な訳じゃない気がする。
何より、何を聴いてもSHE9500のほうがいい…orz

…もうちょい鳴らしてみます(^^;



◎雑記や記事を書いていてよくあるのですが、
気分によって語尾のですます調や方向がぶれるんですよね。

この記事も元旦から少しづつ書いていたのですが、
あえて語尾等を考えずに書きたいように書いてみたんです。

で、読み返してみるとまとまってない(^^;

昼飯前に書いたラディウスイヤホンの記事は、ですます調でないのに、昼飯後に書いているこの文章はですます調に…
不安定。







長文駄文失礼しました。。


nice!(4)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 4

コメント 14

spin

明けましておめでとうございますです^^

>生音と打ち込みの区別
確かに難しいですねーー;
かろうじてわかるのがドラムかなぁと。
あんなに早く打てないから、とかそんな感じですけど(ぇ
>PROline750を使ってる女性を見つけた。
いるんですね~w
私の場合、プロリンでなくDJ1PROで現れると思います^^;

ラディウスの買ったんですか~。AcousticStyle…でしたっけ?
ドライバーサイズによっては移植可能ですね。…ってまたそんなこと考えてるしーー;
by spin (2008-01-04 20:47) 

mist

おお、ナンpじゃなかった…こちらでは、ソニーの900ST位しか見かけることができません。と、見つけてもなかなか話しかけれるかどうかはわかりませんがね。この前ビックの試聴コーナーにいた時サラリーマン風の人が、
「いいヘッドホン欲しいぃいー ムフゥムフゥ(以下不明)」と言っていて、その時首にHD25をかけてて危険を感じ避難する経験はしましたがw
自分はギターの演奏はできないのであれですが、確かにエフェクターをかけた音をガット&アコギと比べて生音か?ってきかれちゃうと難しいですね。なんで、エフェクターを通したとしても人間の手から演奏されるものは生音と割り切って(割り切ったら答えにも何もならないねw)
たつをさんも冒頭に言われてる様に生音(+人間の演奏手法)の音をプログラム化できるか?という事で考えるのはどうでしょ。音楽って確かに完璧を目指して演奏はしていますが、それは個性もなにもなくただ音を出してるだけだと思うんです。人間特有の曖昧さというものがフレージング中に出たり、独特な間の取り方、ビブラート奏法にしても打ち込みだけではどうしても人間の手から演奏されたものにはかなわないところがあると思います。まとめちゃうと個性的な何かがあるか、その中で"音楽"をしてるかの有無が打ち込みと生音の違いではないかと思うんですよね。
完璧な演奏も確かに素晴らしい演奏だとは思います。そこの辺りはやはり音楽に関わるなんらかの経験が必要かな?とは思いますが、きっとたつをさんもベースから様々な事を学ばれて、少しずつですがわかっていただけるのではないでしょうか。

と、なんなんだ、この偉そうな長文駄文^^;;;;;;;
コメント欄汚してしまって申し訳ございませんorz
by mist (2008-01-04 22:21) 

Riever

世の中広いですね。そんな方がいるとは>ゾネの方

プログラム化に関しては、私は出来ない気がしますね。限りなく近い、というのは出来ると思いますが。
もう感覚的な話ですけど。
by Riever (2008-01-05 00:03) 

空気

あけおめです!今年もよろしくおながいしますー!

打ちこみと生音は僕は録音の仕方で判断してます(笑)
ライブ録音は全て生音って事で(えええw)

と言うのは冗談ですが、実際定義が人によってあいまいなので
打ちこみと生音って言うジャンルでわけるのは
あんまり好きじゃないんですよね。

ヘッドフォンは東京は着けている人多いですね。
HD25なんか若い女性の方で着けているのをちらほら見ます。
だいたい左右間違えていますけどw
ゾネはDJ1をよく見ますね。
後はオーテクの遭遇率が異常に高いです。

と言う訳で近いうちにまたご飯でもw
by 空気 (2008-01-05 07:02) 

Chris

確かに生音と打ち込みの定義はあいまいですね。
シンセがあれば完全に打ち込み系といえると思いますが、
今回のような例をあげると非常に難しいですね。
人それぞれかと・・・。

私もよく打ち込み系と言ってしまいますが、
イメージで使ってしまっていますね。
本当はよくないんですが、
言葉として簡単なので使ってしまいます^^;
by Chris (2008-01-05 11:40) 

たぬき

あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

これなんかどうですか?
本気で人が演奏する必要性・その意味を考えさせられますよ?
モチロン、生音・打ち込み含めて。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2520431
by たぬき (2008-01-06 00:52) 

たつを

spinさんnice&コメントありがとうございます!
自分の場合、ゾネはHFI-650しか持ってませんが、
よく外でも使ってます。
と言うかゾネホンはヘッドバンドさえもう少しコンパクトなら見た目的にも使いやすいんですが・・・(^^;
ラディウスは…地雷と言うほどではないですが、ちょっと微妙でした。
by たつを (2008-01-09 23:25) 

たつを

mistさんnice&コメントありがとうございます!
>この前ビックの試聴コーナーに…
そういう時って有りますよね。
でもむしろ自分の場合アドバイスしたくなってくると言うか・・・(^^;

>個性的な何かがあるか、その中で"音楽"をしてるかの…
これは的を射てますね。
でも、一般的な打ち込みと称される様なジャンルでもDJの方々のスクラッチとかミックスとかにもそのような個性ってのは現れますよね…。
それにどんなに電子音100%の曲でも作曲者の気持ちや個性が篭ってますし…
音楽しているかどうかってのは、どんな音楽でももれなく当てはまる条件な様な気がしてきました(^^;

ってなんかホント不毛ですね(^^;
意味の無い話題を提供してしまいまして申し訳ないですm(__)m
by たつを (2008-01-10 00:03) 

たつを

Rieverさんnice&コメントありがとうございます!
自分もびっくりしました>ゾネの方

やはりどんなに技術が進んでも、楽器と演奏者が生み出す演奏を、機械とスピーカーでゼロから再現することは無理でしょうね…
by たつを (2008-01-10 00:07) 

たつを

空気さんコメントありがとうございます!
こちらこそ今年もよろしくお願いします!!

>打ちこみと生音って言うジャンルでわける
>好きじゃないんですよね
確かに考えてみると使い方や場合によってはちょっと差別的だったり曖昧だったり。

なんか考えれば考えるほどこんなこと音楽を楽しむのに余分な事に思えてきました(^^;

>HD25
自分は未だにHD25は見かけたことは有りませんが、確かの東京はヘッドホン人口が多いですよね。
オーテクとボーズの比率が異常です(^^;
by たつを (2008-01-10 00:25) 

たつを

Chrisさんnice&コメントありがとうございます!
自分で言っておいてなんですが、こんなこと考えることは無意味ですね(^^;
打ち込みと言われるジャンルでもいろいろなジャンルがありますし、楽器をサンプリングして使っている曲も多いですし…。
by たつを (2008-01-11 12:43) 

たつを

たぬきさんnice&コメントありがとうございます!
遅くなりましたが、開けましておめでとうござます!
今年もよろしくお願いしますm(__)m

>グレン・グールド
これって確か昔に録音されたCDのデータを解析して自動ピアノに演奏させたCDですよね。
聴いてみたい!!
と言うことでお給料が入ったら買ってみます。
情報ありがとうございます!
by たつを (2008-01-11 13:00) 

moonrabbit

基本的に人が弾いたら生音、こんぴぃ~たぁ~が弾いたら打ち込みということにしています。打ち込みも凝り出したら、生との区別なんかつきませんし。特にピアノ系は。

>ラディウス
そっくりですね~、これは。(^^;
ドライバー入れ替えて、SONY音にしてみたいです(笑)
by moonrabbit (2008-01-24 08:40) 

たつを

moonrabbitさんnice&コメントありがとうございます!
>人が弾いたら生音、こんぴぃ~たぁ~が弾いたら打ち込み
結局はこういう意味なんですよね(^^;
なんか失念してました。

ラディウスはホンとそっくりですね。
これにEX71のドライバーを入れて…なんと劣化クオリアの完成!!
なんちゃって(^^;
by たつを (2008-02-12 21:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ニコニコしてます。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。